皆さん こんにちは。
個別指導塾ノーバス 半田宮池校の竹内です。
最近の問い合わせで多いのは、数学が苦手と言ってカウンセリングを受けに来塾する中学生の生徒さんが多い印象です。
他の成績はそれほど悪くないのに、数学の苦手と感じるのはなぜでしょうか?
最初に来て頂きカウンセリングの中で、学校の定期テストを見ると、最初に感じるのはケアレスミスが多いことに気が付きます。
そこで、ケアレスミスはなぜしてしまうか、最初に計算でよくあるケアレスミスの出る原因を考えみましょう。
特に体験授業を受けて頂くと、講師の先生から出てくる言葉は、
「途中の計算を省く。または、不確定な暗算をする」
「苦手と感じているのに、丁寧に計算を進めない」
「計算のルールを省略する」(カッコが必要な場所でカッコを省略)
などと、共通するのは基本的な事項を丁寧に進めていないことが原因と考えられる場合が多いです。
ノーバスの授業は、1対1で隣にいつでもいるので、細かい基本的なことでも直ぐに注意を促し進めて行き、ケアレスミスになる原因の目を摘み取っていきます。
本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
TEL 0569-84-9030 担当:竹内
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2017-09-14]
冬期休業期間: 12月29日(火)〜1月3日(日)半田宮池校は冬季休業とさせていただきます。その間、通常授業、冬期講習会はお休みとなり、自習室も使用できませんのでご注意ください。1/4(月)より通常業務再開となります。休業期間中のお問い合わせにつきましても、1/4(月)より順次ご対応させていただきます。個別指導塾ノーバ...
[2020-12-28]
こんにちは!半田宮池校の前田です。本日は県内公立中学校の卒業式でしたね。中学三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!皆さんが今日のように暖かくお天気の良い日に旅立ちの日を迎えられることをとても嬉しく感じています。多くの中学3年生の皆さんは、公立高入試が控えてまだ気が抜けないと思いますが、皆さんにとって、中学生活は長...
[2021-03-03]
こんにちは!半田宮池校の前田です。今年は厳冬でしたがここ数日はは暖かい日も増えて、少しづつ空気が春めいてきましたね。卒業式と共に公立高校入試の日程も近づいてきて、自分のいる環境が変わっていくことへの不安と入試本番に対する緊張が高まっている受験生の生徒さんも多いと思います。本番までもう数えるほどしか日がない、でも何をした...
[2021-02-24]
こんにちは!半田宮池校の大林です。2月になりましたがまだまだ寒さが厳しいですね。今年度はコロナウイルスの影響で一斉休校や様々な学校行事の延期・中止等バタバタした年でしたがあっという間に最後のテストの時期となりました。今までたくさんのテストを行ってきましたが、今年度はこれで一区切りとなるので有終の美を飾れるように頑張りま...
[2021-02-02]