こんにちは。半田宮池校の石井です。
今、自分は大学の2年生なのですが、中学生の時もっとこうしとけば
良かったなあと思う事が今でもあります。
やはり、まずは勉強に対してです。
情けないことにも、もう少し頑張っておけばなあという
後悔があります。
最終的な結果はどうであれ、自分の中でもっと頑張っておけばという
後悔のないように今頑張っておきましょう。
それが、将来の笑い話になるかもしれないので。
後は、学校生活をもう少し楽しんでおけば良かったという
思いもあります。
勉強することももちろん重要ですが、
中学生のころにしかできないこともたくさんあります。
勉強とのメリハリをつけて、
楽しむところはしっかりと楽しみましょう。
今まで、定期テストなどで後悔したことはありましたか?それが、もし入試のテストなら後悔してもしきれません。
後悔したことがある人なら、今後後悔しないように努力をし、
後悔したことがない人なら(多分いないと思いますが)
今後も同じように頑張っていきましょう。
ご興味ある方は、
本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL0569-84-9030 担当:竹内まで
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2018-12-21]
こんにちは、半田宮池校の木下です。
ご興味ある方は、
本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL0569-84-9030 担当:竹内まで
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2018-11-28]
休校のお知らせノーバス半田宮池校は、
10/29(月)〜11/1(木)の4日間、
秋期休業のためお休みとなります。
この期間は自習室も使えません。
11/2(金)より授業を再開致します。
塾生の皆さんはお間違えのないようお願いします。
個別指導塾ノーバス 半田宮池校
塾長 竹内 功
塾からのお知らせ [2018-10-26]
こんにちは、半田宮池校の木下です。
少しずつ秋が深まり寒くなってきました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
受験生の皆様は特に気をつけてくださいね。
中間テストも終わり、期末テストまで時間があるこの時期。皆さん国語の勉強していますか?
テスト前に漢字の勉強だけしてる。
国語の勉強なんて、何をやればいいか分からない・・・
国語よりも英語や数学の勉強をしたい!
国語を少し勉強しても、成績はなかなか上がらなし・・
そんな意見をよく耳にします。
ですが、実は国語の問題を解くのには、
ちょっとしたコツがあるんです。
ポイントさえ押さえれば、数回授業を受けただけでも
グンと点数アップする生徒さんもいらっしゃいます。
実際に今年の夏休みに3年生集団授業を受けた生徒さんたち。
外部模試で25点アップ・40点アップしました!
9月実力テストで校内1位なりました!
ノーバスでは、授業は数学を受けるけど自習時間に理科や国語を教えてもらう、
なんて事もできちゃいます。
是非一度、体験授業に来てみてくださいね。
ご興味ある方は、
本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL0569-84-9030 担当:竹内まで
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2018-10-17]
