こんにちは塾長の竹内です。
2学期の成績はどうでしたか?
塾生の中では上がった生徒や、
残念ながら下がった生徒もいます。
38 → 42 でプラス4上がった生徒や
23 → 26 でプラス3上がった生徒もいます。
上がった生徒の特長は
普段からの勉強の時間は多いと感じます。
逆に下がった生徒の特長は
テスト週間はやった感はありますが、
普段からの勉強時間は、それほど多くやったようには感じません。
テスト週間は、ほとんどの中学生はそれなりに勉強しています。
よってここので勉強時間は、
それほど成績に大きく影響は出ないでしょう。
どこで差がつくかと言うと、
普段の勉強時間が重要となります。
記憶の定着は、回数を重ねるほど確実に記憶できるようになっています。
やはり、成績UPの近道はトータルの勉強時間で考えるべきでしょう。
成績に左右される定期テストは、
テスト週間の勉強時間も大事ですが、
3カ月、6カ月の長期に渡る勉強時間によって決まると考えてください。
成績が上がらない原因の一つは、
普段の勉強時間を考えてみてください。
そこを改善することにより、成績は上向くと思います。
ぜひ本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
TEL 0569-84-9030 担当:竹内
お待ちしています。
定期テスト・入試等の結果 [2018-12-28]
こんにちは。ノーバス半田宮池校の砂川です。
冬休みが来ましたね。夏ほど長い休暇ではありませんが、
クリスマスにお正月、
胸が高鳴る行事が目白押しです。
かくいう私も、先日友人ととあるアミューズメントパークで
充実した一日を過ごしていました。
さて、特に受験生の皆さんに聞きたいのですが、
冬休みはどれくらい勉強をしますか?
私が受験生のときは、年末年始以外は勉強をしていました。
逆に言えば、年末年始はゆっくり休んでいました。
「ずっと勉強しなさい!」と言う先生もいますが、
私は誘惑に頭を悩ませるくらいなら、
一層のことしっかり遊んでその代わりしっかり勉強しようという
考えを持っています。
どちらが正しいということはありません。
あなたに合った方法でラストスパートをかけましょう。
ただ、あなたが休んでいる間にも
勉強している受験生は必ずいる ので、
年末年始はお休みする予定の方は今のうちに
しっかり集中してその人たちに追い抜かれないようにしましょう。
勉強のしすぎで体調を崩すことだけは気をつけてください。
健康第一です。
ご興味ある方は、本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問い合せ下さい。
TEL0569-84-9030 担当:竹内まで
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2018-12-25]
12/28(金)より1/3(木)までの期間中、
半田宮池校は冬季休業とさせていただきます。
その間、通常授業、中学3年生冬期講習会はお休みとなり、
自習室も使用できませんのでご注意ください。
比較的暖かい日が続いていますが、
年末は厳しい寒波が来る予想となっています。
皆さんもお体に気お付けて下さい。
1/4(金)より通常業務再開となります。
よろしくお願い致します。
個別指導塾ノーバス半田宮池校
塾長 竹内 功
塾からのお知らせ [2018-12-25]
こんにちは。半田宮池校の石井です。
今、自分は大学の2年生なのですが、中学生の時もっとこうしとけば
良かったなあと思う事が今でもあります。
やはり、まずは勉強に対してです。
情けないことにも、もう少し頑張っておけばなあという
後悔があります。
最終的な結果はどうであれ、自分の中でもっと頑張っておけばという
後悔のないように今頑張っておきましょう。
それが、将来の笑い話になるかもしれないので。
後は、学校生活をもう少し楽しんでおけば良かったという
思いもあります。
勉強することももちろん重要ですが、
中学生のころにしかできないこともたくさんあります。
勉強とのメリハリをつけて、
楽しむところはしっかりと楽しみましょう。
今まで、定期テストなどで後悔したことはありましたか?それが、もし入試のテストなら後悔してもしきれません。
後悔したことがある人なら、今後後悔しないように努力をし、
後悔したことがない人なら(多分いないと思いますが)
今後も同じように頑張っていきましょう。
ご興味ある方は、
本物の個別指導を一度体験してみて下さい。
無料体験授業 4コマ分
自習スペースも使い放題
どうぞお気軽にお問い合わせください。
TEL0569-84-9030 担当:竹内まで
お待ちしています。
塾からのお知らせ [2018-12-21]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
個別指導塾ノーバス半田宮池校から夏期講習会のお知らせです。個別指導塾ノーバスの夏期講習は通常授業同様、生徒1人に先生1人の完全1対1による個別指導です。1講座5コマより、最大40コマまで受講可能です。【日程】7月1日(火)〜8月31日(日)【指導料】(税込)小学生・・・・・5回:14,300円 10回:28,600円&...
[2025-06-27]
こんにちは!塾長の竹内です。気温はすでに暖かいを通り越して暑いと感じる日もあります。GW中は熱中症に気を付けてお過ごしください。4月29日(火) 〜 5月4日(日)は休校となります。通常授業は5月5日月曜日に再開します。個別指導塾ノーバス半田宮池校...
[2025-04-28]
個別指導塾ノーバスの木下です。新学期、始まりました!新しい担任の先生。新しいクラス。何もかもが新しい。ワクワクした気持ちでいっぱいな人。ほんの少し不安に思っている人。皆さんどんなお気持ちでしょうか。本格的な授業はまだ始まっていないと思います。しかし実力テストは終わりましたよね。皆さん手ごたえはありましたか?実力テストは...
[2025-04-16]
こんにちは、個別指導塾ノーバスの木下です。今日から4月ですね。今週末には桜も満開になりそうです。新入生の皆さんは新しい学校、新しい生活に向けてワクワクドキドキしている事と思います。とても気持ちの良い季節。春休みは宿題もない。だからいっぱい遊ぶぞ!気持ちはよーく分かります。でも、だからこそ!今のうちの学習をお勧めします。...
[2025-04-01]