こんにちは。個別指導塾ノーバス烏森駅前校の三浦です。
新学期が始まり出し、また新たなスタートを切る時期ですね。生徒たちは最高学年になったり、新一年生になったり、期待と不安が交じり合っている様子です。そんな生徒たちのことを見ていると苦手を克服させたいな、もっと伸ばしてあげたいなと常日頃思っています。
生徒の学力を上げるためにはやはり生徒自身の強みを活かす方法をとり、合った取り組み方をしていく事が大切です。そして、男性講師と女性講師の強みを活かし、生徒に寄り添った指導をしていく事も重要です。
塾長として、生徒と講師両方の強みを最大限に活かせる環境を整えていきたいです。方法論や考えを挙げ出すと長くなってしまいますので割愛しますが、とにかく強みを引き出し活かすことにも力を注いていきたいと思います。
こんにちは。 ノーバス烏森駅前校の三浦です。 お知らせを2ついたします。 @9月のお休みについて。 9月は日曜日他、23日(火)がお休みとなります。 ※15日(月)は同じく祝日ですが通常通りといたします。 A秋のキャンペーンについて。9月2日(火)〜10月18日(土)まで秋のキャンペーンとして入塾金と初...
[2025-09-03]
こんばんは。ノーバス烏森駅前校の三浦です。本日、ご丁寧に当塾生の塾生カードの落とし物を交番へ届け、当塾へご連絡をしてくださった方がいらっしゃいました。ご丁寧に対応してくださった方へ改めて生徒本人や保護者様と共に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。地域の方々と共に生徒への学習機会の提供、学力向上に尽力して参りま...
[2025-09-06]
こんにちは。ノーバス烏森駅前校の三浦です。皆さん、戦後80年の今年のお盆休みはいかがお過ごしでしたか!?昨年と変わらなかった方もいれば、違ったお盆を過ごした方もいらっしゃるかと思います。私は普段行かない場所や行けない場所に赴き、また一つ新たな体験と視点を得ることが出来ました。大したものではないですが、また違った刺激を受...
[2025-08-18]